炒り豆腐って、小料理屋さんの「おばんざい」にある憧れの和食メニュー。何だかちょっと敷居が高かったのですが、このセットで、そんな感じがなくなりました!

「ビオサポ」の時短食材セットなら、野菜などは全て細かくキレイに切ってあるので、とってもラク!それに、ほぼすべて国産の材料を使っているのも、ビオサポセットの良いところ。安心して食べられます。

生協の時短ミールセット

わずか15分ぐらいで、炒り豆腐が完成してしまいます。お値段も、税込み792円と、とってもリーズナブル。たっぷり3人分はありますよ。高齢者のご家族も、きっと喜んでくれるメニューです。

調理がラクで簡単!美味しい!安心できる食材!リーズナブルな値段!とメリットが多いビオサポセットですが、ただ1つのデメリットが、生協から届いた次の日が「消費期限」だということ。

前もって届く日が分かっているので計画が立てられるから、そんなに問題ではありませんが、このセットは、万が一急用ができたときでも、メインの「押し豆腐」が少し消費期限が長いので(私に届いたセットでは2週間ぐらいありました)、野菜を冷凍してしまえば何とかなります♪

生協の時短セット「炒り豆腐」の作り方、味、量、そしてコスパは?

セットに入っている食材は、押し豆腐(国産大豆)、国産の長ネギ・にんじん・しいたけ・青ネギ、そして煮汁(もちろん、遺伝子組み換えでない大豆をつかったお醤油使用です!)。自分で用意するのは、卵2個とゴマ油を少々。(なければ、サラダ油でも)

生協の時短ミールセット

調理は、まずゴマ油をうすくフライパンに敷いたら火にかけ、青ネギ以外の野菜を炒めます。(袋は手で簡単に開けられます!)

生協の時短ミールセット

油が全体に回ったら、押し豆腐を手でちぎって投入。(押し豆腐の袋を開けるのは、ハサミが必要)。

木べらで押し豆腐を細かくしながら、袋の煮汁を入れて炒めます。

生協の時短ミールセット

生協の時短ミールセット

全体的に火が通ったら、そして汁気が少なくなったら、卵2個を溶いて加えます。ここは、強火で。

生協の時短ミールセット

生協の時短ミールセット

そして最後に青ネギを加え、ささっと混ぜ炒めれば、出来上がり!直径27㎝のフライパンいっぱいに、炒り豆腐ができました。

生協の時短ミールセット

細かく切ってある野菜を次々に入れ、押し豆腐をちぎり入れて炒めるだけなので、本当にびっくりするほどラクチンなんですよ!15分あれば、ゆっくり出来てしまいます。

出来上がりのボリュームも、よっぽどたくさん食べる人がいない限り、3人分たっぷりあります(写真下は出来上がりの1/5~1/4ぐらい)。煮汁の味も、濃すぎず甘すぎずで、おいしいです。

生協の時短ミールセット

もし炒り豆腐をゼロから作るなら、お豆腐の水気を切る(水切りする)手間がかかりますが、これは「押し豆腐」をちぎって入れればいいだけなので、本当に手間がかかりません。(「押し豆腐」だけ、生協で販売してくれてもいいのにな、と思います!)

おいしくて、和惣菜が簡単に作れて、値段も税込み792円。出来上がりのボリュームもあるので、コスパはとってもいいと思います。

よりおいしく作るコツは?

生協のビオサポセットは、レシピが一緒に入っているので、その通りに作ればちゃんとおいしくできます。

敢えて言うなら、炒めるのに使うゴマ油を香りのある良いものにすると、より美味しくなります。

また、より手早く作りたいなら、コツが2つ。ひとつは、「押し豆腐」を手でちぎって入れる時に、少し小さめにちぎって入れると、炒めながら崩す手間が少し減るので、より時短になります。

そして、深めのフライパンを使ったほうが、ちょっと乱暴に混ぜてもこぼれないので、チャチャっと手早く作るのには助かるかなと思います。普通のフライパン(直径28㎝)を使いましたが、量が多いので、混ぜる時やや気を使いました。

▼生活クラブ生協に興味がある方は
下記のページも参考に、どうぞ。
>> まとめました!生活クラブ生協の詳細 (必要料金や送料、メリット・デメリット)
>> 40万人が選ぶ安心食材の宅配生協・生活クラブ【公式HP (すぐ申込めるPRページ)】